shigelog

Shigelog

41歳でドラムを始めた勘違いオヤジの日記です。気が向けばアフィリエイト向けの記事も書きます。

shigelog

41歳でドラムドラムを始めた勘違いオヤジの日記です。気が向けばアフィリエイト記事も書きます

Youtubeに ”ドラム叩いてみた” をUPするための道のり....④

はじめに.....

すみません皆様、御無沙汰しております。

スターも付けに行けてません。ホントに申し訳ないです。

後ほど読者の皆様のブログにお邪魔する予定ですので、ご勘弁下さいませ。

 

そうこうしているうちに11月が終わってしまいますね。

このブログ、11月の更新は2回で終わってしまいそうです、反省。

 

 

 

前回記事の訂正

タイトルの通り、この記事のシリーズはYoutubeに”ドラム叩いてみた”をUP

するための道のり”と題して執筆しています。

 

ドラムを初めて5ヶ月になりました。

 

好きな音楽に合わせてドラムを叩いている動画を投稿して、皆様に叱咤激励をして頂きながらドラムの腕をあげようという目論みなのですが、当然ながら電子ドラムという主にハード面の知識が当方は皆無に等しく、まさに独学で勉強しながらのブログの執筆となっています。

その過程を紹介しつつ、自分も知識を増やしてドラムの技術も徐々に上がって行けばいいな....と思ってます。

 

で、まずは前回記事ですが......

 

shigeru0214another.hatenablog.com

 この記事の最後のほうに、電子ドラムで録音する為にはDAW(デジタルオーディオワーキングステーション)というPCソフトと、オーディオインターフェイスと呼ばれる電子ドラムとPCとを中継する専用の機器が必要であるとの見解を示しました。

 

こんな機械が必要です⇩と書きました。

f:id:another-shige0214:20151127075802p:plain

 

が、やはり独学中ですので分からないことだらけ。

 

自分の知識は間違っていないのか?、Yahoo!知恵袋で思い切って聞いてみました。

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

 

すると、カテゴリーマスターの方から数時間以内に回答が参りました。

 

結局、RolandのTD-30の場合、 ”オーディオインターフェイスは必要ない” とのお示しを頂きました。

要約しますと、TD-30の音源部分からオーディオ出力としてPCとUSBで繋ぎ、あとはPC上のDAWでオーディオ音声として録音・編集するといった内容となります。

なので、オーディオインターフェイスの購入は保留としました。将来的にどうしても必要となった場合、また考えたいと思います。

 

という訳で、早速DAWの選定作業に入ります。

 

 

 

DAWソフトを選定する

情報を集め色々と悩んだ末、DAWソフトではシェアNo1のドイツのSteinbergが提供している"Cubase Elements8"に決めました。Steriberg社は数年前にYAMAHAが買収して現在はYAHAMAの傘下に入っているようなので、アフターサービスは全てヤマハで受けられるという安心感も選択肢の一つでした。f:id:another-shige0214:20151127080627p:plain

 

使い勝手のほうは......未だ録音しか出来ていないので、ある程度使えるようになってからレビューとか載せたいと思います。因みにインターフェイスとかも分かりやすくて好感が持てます。

 

 

f:id:another-shige0214:20151127080818p:plain

 

 

 

動画編集ソフトを選定する

そして、youtubeに動画をUPするには、PC(DAWで)録音した音とビデオカメラで撮影した映像を編集しなければならないので、こちらもEditmanさんのアドバイス通りに

f:id:another-shige0214:20151127081126p:plain

CyberLinkの"PowerDirector14"を準備しました。

 

 

 

ビデオカメラを選定する

そして最後にビデオカメラですが、これはドラムの動画を撮る為だけのものではなくて、家族からも色々と(子供とか)撮って欲しいとの強い要望があったのでした。

悩みに悩んだ挙句Panasonic”WX970M”をチョイスしました。

f:id:another-shige0214:20151127081614p:plain

色々と調べると、ビデオカメラに電子ドラムのマスター音源をピンジャックで繋いでオーディオとして取り込んで1発撮影するという荒業もあるようですが、これはあくまでプロもしくはプロに近い腕前を持った方でないと1発撮りはできないと思われます。私にはリスクが高すぎますので無理ですね.....。

 

で、結局上記の機材を揃える事にしたのでした。

 

 

 

役者は揃った.....

 機材は揃ったので、やろうと思えばいつでもUP出来るのですが、残念ながらドラムの腕が追いついておりません。しかもPowreDirectorは未だインストールもしておりません。ビデオカメラ箱からも出してません。

 仕事のお休みがなく、なかなか趣味の時間を取れないのです。強いて言えば、どんなに疲れていても、1日30分はドラムを叩いてスティックに触れるようにはしています。

 

ただ、練習を兼ねて、「年内中にYoutubeに限定公開でUP出来ればいいなぁ~」という目標を掲げて現在準備に励んでいます。限定公開ですので、このブログからじゃないと閲覧出来ないと思われます。皆様に見せて恥ずかしくないようなものが撮れて編集できましたらUPに踏み切りたいと思いますので、期待しないで待っていて下さいね。

 

それでは。